旅する様に暮らす in California
9月の探鳥会で転倒してから20日以上振りの営業がスタートしました。
近所の方や、お客さんではない通りすがりの方、リールーヘアーのビルの上の階の方々、リールーのお客様、ディーラーさん、沢山の方々から全快祝いを頂いたり…そして治って良かったです!とか、開いていないと寂しくて…とお声かけくださり。
皆さまに見守られてここに居られる事、本当に感謝です。
これからも明るく、前向きに、たまには後ろを振り返り…楽しく、感謝を忘れず、おかげさまの気持ちで生きます!!
心よりありがとうございます。
そして!奇跡的にアメリカカルフォルニアまで行けました!!
出発直前に10年お世話になっている、「整体軸ハナ」先生が凄すぎて、歩くのもやっとだったのに、帰りはまともに歩ける!ホント凄い先生なんです。
でも、まだ仕事の姿勢はサポーターありきですし、まだ無理しない様に過ごしますね(´∀`*)
では!無事に行けましたので、旅行記を…
8ヶ国目のアメリカ、カルフォルニア、ひとことで言うと、
「明るい」
そう、太陽がキラキラ眩しく、青空が多く爽やかで人々も明るく楽しく!
本当に元気を貰いました
帰国して仕事始めて、お客様から「和田さん、前より元気そう!」と言われました。
そう、正直めっちゃ疲れてたー(-_-)
自分がいけないんですがね、断れないから…無理しちゃう
でも、これからは無理しません、頑張りません!笑

サービスが良いと高評価のエアライン
今回のフライトはプレミアムエコノミーにしました。10時間のフライト、少し多めに支払えば、シートは広く、足置きもある!お料理も前菜、メイン、スイーツとしっかり量もあって、食べきれない!!美味しく頂きました💓
今回の旅は、友人夫婦の片方がアメリカ人。初孫を見せに帰省する旅に便乗なので、初めての誰かとの旅!!
それに、私にとっては家族の様な存在の二人。
昔にいつか皆んなで旅できたら良いねと言っていたのが実現!!ワクワクでした。
私が足をケガしたと言ったら、1番に駆けつけてくれしかも伊賀から。
しかも!
手作りご飯持参(T_T)凄く嬉しかった。
そんな大好きな二人の一歳8ヶ月のお子との旅♡
本当に本当に楽しみでした。

お菓子やお酒ドリンクも
もちろん!シャンパンとワイン赤白飲みました♡

Hollywood!!
10時間のフライトでは、ほぼ眠れず映画を一本観て…何となく過ごしました。
海外あるあるですが、目が合ったらニコッ(╹◡╹)これ基本。
私がテーブルを上手く出せなかったら、隣の男性が何も言わずにサッとテーブルを出してくれたり、海外行くとそう言う事は良くあります。
日本だと困っていても、声かけようかな…どうしようかなぁ…と気にしつつ結局しないとかあるけど、海外はやらないよりやるって感じ。
相手がどう思うを気にせずに…
して貰った方は、自分が迷惑と思えばハッキリありがとう!でも今は大丈夫と言ったり…無理しない、お互いそこで嫌な空気にならない。
そう言うの学びです。
さて!
ロサンゼルス空港から街へ出る!!コレ大変でした。今まで行った国よりめんどかったな。友人が不便だ!と言っていた意味が分かる。

とにかく!カルフォルニアやロスは車社会なのでレンタカーを借りに行き、そこから宿までドライブ。


1時間のドライブ中、セブンイレブンがあり!飲み物を購入!!日本のセブンより荒々しい(笑)でも、レジでは「Have a good evening」と言ってた。
だいたいどこでも、最後の挨拶はそんな感じ。
そう言う陽気な所が海外は好き
ロサンゼルスからロングビーチと言う街へ移動中、治安の悪そうな地域を通り、そう言う地域は街も汚く柄の悪い黒人が多い。移民なんだろうか…
そんな地域を抜けてヤシの木が立ち並び、家々がキレイになってきた


もうすでに夕方、一睡もせずほぼ24時間起きて移動ばかり、やっと!着いた〜

周りを見渡すと、アメリカの映画の中にいる感じ。見たことのある風景。
家に入り、お庭があり庭から家を見た

もう一つの小屋的なので、ランドリー室兼ガレージ。
いやぁ、広い!!ここだったらのんびりバードウォッチングもできるね。
少し片付けしつつ、晩御飯の買い出しへスーパーへ行き

すっかり夜!





カルフォルニアは気候が良いので、作物は自国で採れるとの事。
お野菜フルーツ沢山!パンもサワドーと言うパンコーナーもあったり、酸味があるからサンドイッチが美味しくでき、チーズ、卵、なーんでも色んな種類が豊富で楽しかった!


とにかく野菜が食べたいので、いっぱい買い込んで…

友人がサッと作ってくれた(*≧∀≦*)昔は良く皆んなで何かにつけてパーティーしていたので、久しぶりに一緒に食べれて、彼女の美味しい味付けにほっこりして…
でも!お子がいるからママパパは大変!!交代で食べて慌ただしく…
私はそれを見ながらディナーを。
本当、色んなお客さんから聞いてはいたが、子育て中を目の当たりにして改めて大変なんだなと感じました。
でも、そんな時は一時ですもんね。
愛しい我が子、その感覚は私にも伝わります。
世界の子育てしている人々、動物達にエールを!!
この夜は皆んなでゆっくり食卓を囲むなんて時間は無く、バタバタしつつ…日本は朝方かな?時差ボケ始まって来てました。
身体は疲れてマックスなのに、眠りが浅い。
辛いなぁ。お子も時差ボケもあるし環境に慣れないから眠れない。
そんな感じで到着からのカルフォルニアの夜でした。
続く…
11/1〜22まで休暇を頂きます。
やりたい事、行きたい所行きます!
インドへ行く事決定!!10年振りのインド、友人に会って、その後はお釈迦さまが悟りを開いたブッダガヤへ…
久しぶりの海外ひとり旅!ワクワクでしかない。お楽しみに(๑˃̵ᴗ˂̵)
探してます!
リールーヘアーの本「ヨーロッパを旅してしまった猫の話し」と言うタイトルの本、どなたか借りてませんか?

私もいけないのですが、誰に貸したか忘れてしまいました。
お心当たりある方ご連絡お待ちしてます♪
リールーヘアー店主