日常で見つけた素敵な出来事
バードウォッチャー歴数ヶ月の店主
休みの日で雨が強くなければ、ほぼ毎休み早朝バードウォッチングしております(*☻-☻*)
留鳥と言われる、通年身近にいる鳥さんは覚えました!
皆さんもご存知!
カラス、スズメ、シジュウカラ、ハト(2種)は定番中の定番
あとは、少し緑が多い所へ行けばエナガもいます
人気のシマエナガは北海道のみですが、エナガはお顔に模様があるのですが基本、まん丸で可愛い
エナガは最近群れで見れてます(*^^*)
幼鳥なのでフワフワ〜♡
で、鳥の声を聞くと、つい探してます 笑
リールーヘアーへ行く道すがらの街路樹に、なんとー!コゲラの巣穴を発見!!
通り掛かった時、か弱いピーピーと聞こえたんです
んん?鳥の声だよなぁ、でもどこ?どこ?
んん?
あ!!木の中から聞こえる!!
と木を観察
すると!
穴が三つ発見・:*+.\(( °ω° ))/.:+
こ、これはーー!コゲラの仕業!!
この中に…ひ雛が〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そうです、多分雛が孵ったのですね
でも、無理に近付いたり覗いたりなんて御法度です!!
野鳥は繊細な生き物で、巣穴に危険を感じたらヒナを置いて子育てを辞めてしまうのです
なので、親鳥がいない事を確認してサッと写真だけ撮ってその場を離れました
そして、遠くから見ていたら親鳥が鳴きながら巣穴に入って行き、また出て行きました
わぁ!!子育て真っ最中˚✧₊⁎
う、嬉しい〜
てゆうか、毎日通っているのに気付かなかった!
コゲラは最小のキツツキ。木をコンコンするドラミングと言いますが、その音に気付く事があるのですが…

こんな人の多い場所で子育てなんて・・驚きました。
私の心配は人間と野良猫とカラス
人間だと興味本位で覗いたりして・・いたずらとか・・
ひとまず遠くから見守る私ですが、あと一週間で巣立ちかなぁ(*´▽`*)
と、日々の出勤を楽しみにしておりました。
でついにーーーー\(◎o◎)/!
これっ!ご覧ください!!


ヒナが顔を出しているではないですか\(◎o◎)/!
きゃ、きゃわいいーー(≧▽≦)
警戒心無いし・・(^▽^;)
親鳥に気付かれないように写真だけサッと撮らせてもらいました♡
ヒナは私に気付いたらちょっと奥に引っ込み、でもまた顔を出し親鳥を待っていました。
仕事中も親鳥の声とヒナの声が聞こえて来て、気が気じゃないこの日(~_~;)
コゲラの巣立ちを検索したら、顔を出したらもうカウントダウンで巣立ちだそう。
見、見たい・・
親鳥はエサでヒナを外へ誘い出すんだそうです
凄いね!!
人間もそうだけど、最初の一歩が怖いのよね
それを親鳥がアシストして・・愛情ですな(*´ω`)
結局巣立ちは見れなかったけど、無事巣立ったようで・・寂しいような嬉しいような!
でもしばらく声は聞こえていました。まだ近くにいるのね(*´ω`)
バードウォッチング始めてから、沢山の気付きがあって毎日が幸せです
この世は美しい物で溢れております
頑張れ!!頑張れ!生命よ!精一杯生き抜け!!
リールーヘアー店主
*7月は早めの夏休みを頂きます。ご不便をお掛け致しますがどうぞよろしくお願い致します。
*来月一部商品の入れ替えを考えております。お楽しみにーー!(^^)!